ドラムの話

【ドラム】シンバルの汚れは放置しても良いんじゃないだろうか

 

こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。

 

マイシンバルを長年使っていると、当たり前ですがどんどん汚れていきます。

 

購入当初はキラキラしていたシンバルに手垢やくすみが付き、色がよどんでいきます。

 

・大事に使っていたのに・・・

・なんか汚く見えてしまう・・・

こんな風にテンションが下がってしまう方も少なくありません。

 

なので今回は、シンバルが汚れてきたときに僕ならどうするのかを書いていきます。

 

1人のドラマー意見として参考にしてもらえたらと思います。

 

 

汚れても何もしない

 

タイトルにも書いていますが、僕はシンバルが汚れようが緑色の垢が付こうが何も気にしません。

むしろ「お、良い感じに年季が入ってきたな。よしよし」と考えるタイプです。

 

掃除するとしたら、ほこりとか付いていたら布で乾拭きする。その程度です。

 

これは僕自身がモノグサな性格というのも関係していますが、他にも汚れを放置する根拠があるので、述べていきます。

 

純粋な経年変化を楽しみたい

 

シンバルって、叩くごとにどんどん音が変化していきます。

 

特にクラッシュシンバルなんか、新品の頃は「ガッシャーーン!!」と派手に鳴りますよね。

シンバル単体だけで聞くと気持ちいいのですが、ドラムセットに組み込んで演奏すると、シンバルだけが浮いて聞こえてしまいます。

 

これは、新品故にまだ演奏になじんでいないのが原因です。

 

なので、たくさん叩いて音をなじませていく必要があります。

その時に付いた汚れは「使い込んだバロメーター」と考えているので、むしろどんどん汚れろ!と思っています。

 

クリーナーを使いたくない

 

これに関しては完全に私情が入りますが、他意はありませんので誤解しないでください。

 

巷で売っているシンバルクリーナーってあるじゃないですか。あれを使えばシンバルが綺麗になります。

でも使いたくないんですよね。

 

理由は簡単。研磨剤です。

 

シンバル削れるんでしょ?絶対ヤダ。

 

 

先述した叩いて音を変化させるのとは違い、研磨することによって変な鳴り方をしてしまうのが耐えられません。

昔1回だけ使ったことがあるのですが、もちろん後悔しています。

 

多分これからも使うことはないでしょう。

 

 

シンバルを綺麗にしたい人は

 

それでもシンバルをピカピカにしたい人っていると思うんです。

自分の物ですからね。僕自身は汚れても良いとか散々言っていますが、気持ちは分かります。

 

技術はどんどん進歩していて、ドラム業界にもその風が吹いているので、何かいい商品がないか調べているとこんなものがありました。

 

 

なんと吹きかけて1分放置→水洗いだけで汚れが落ちるそうです。

ゴシゴシこすらなくても汚れが落ちるのは新しいですね。

 

これならシンバルを削る必要ないので良いのではないでしょうか。

 

 

汚れへの対応は人それぞれ

 

今回はシンバルの汚れに関しての個人的な見解を書いてみました。

 

音楽は耳で楽しむものとは言いますが、ライブをするとなったら見た目も大事な要素になってきます。

 

僕はたまたまタバコが似合いそうな昔の曲が好みでよくライブでも演奏しているので、「見た目は渋くしないと」という考えがちらついていて、汚れを放置する考えに至っていると思います。

昨今流行っているようなキラキラした電子音楽を演奏するんだったら、見た目は綺麗な方が映えますよね。

 

 

上記で紹介したようなシンバルクリーナーもありますので、音の質を損なわずに見た目を音楽に適応させる事が可能になってきました。

ですのでシンバルを綺麗にするかどうかは、あなたの好きな音楽に照らし合わせて考えてみてください。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

※関連記事

 

 

ドラムレッスンしています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

ドラムの話

2024/9/12

【ドラム】ハイハットの微調整の方法について【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ハイハット。便利ですよね。 ハイハットはドラムセットの中で唯一音の長さをコントロールできる楽器です。 ハイハットを発明した人はホント天才だと思います。   皆さんも踏んでますね?ハイハット。   実はハイハットスタンドを調整すると、ハイハットの踏み心地や音質を変えられるんです。ご存じだったでしょうか? 今回はそんなハイハットスタンドの隠れた(?)便利機能についてお話しします。   参考にな ...

ReadMore

ドラムの話

2024/8/31

ハイハットが動かないトラブルの解決方法②

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   前回はハイハットクラッチが原因でハイハットが動かなくなった時のトラブルの解決方法を紹介しました。   関西ドラマーの音楽日記2024.08.26【ドラム】ハイハットが動かないトラブルの解決法【初心者】https://www.kansaidrummermusiclife.com/hat-trouble こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。以前の記事で音楽教室を始めたと書きましたが ...

ReadMore

ドラムの話

2024/8/30

【ドラム】ハイハットが動かないトラブルの解決法【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 以前の記事で音楽教室を始めたと書きましたが、   関西ドラマーの音楽日記2024.07.05音楽教室始めましたhttps://www.kansaidrummermusiclife.com/music-school こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 わたくしこの春でドラムを始めて20年、ドラムの講師を始めて15年になります。 いやー長いですね。ついにドラム人生が成人しま ...

ReadMore

その他の雑記 雑記

2024/7/5

音楽教室始めました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   わたくしこの春でドラムを始めて20年、ドラムの講師を始めて15年になります。   いやー長いですね。ついにドラム人生が成人しました。(?) 手探りで始めたドラム講師も、皆様の助けもあって無事生業とさせていただいてます。   なかなかに歴が長くなったので、コレを機に思い切って音楽教室を作りました。     目次1 音楽教室の概要2 音楽教室の内装3 ポスティングしまくってます4 さ ...

ReadMore

その他の雑記

2024/3/13

手術を受けてきました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ありがたいことに、このブログ結構読んでくださってる方いらっしゃるんですよね。嬉   毎晩どこかの誰か様がブログでお勧めしている商品を買ってくださっているようで、深夜の金銭感覚が狂うタイミングで購入報告を受けます。 いつもありがとうございます。   嬉しいことに、生徒さんからもブログのお話を振ってくださいます。 そしてよく言われる   つぎの更新いつですかー?   というプレッシャ ...

ReadMore

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

植村慎太郎

ドラム歴20年。 ドラム講師歴15年以上。 普段は某大手音楽教室とかスタジオとかいろんなところでドラムの先生してます。 好きな音楽はポップス、R&B、ジャズ。 とりあえず当たって砕けてから考えるタイプ。

-ドラムの話
-

© 2024 関西ドラマーの音楽日記 Powered by AFFINGER5