トレーニングジム良いよ、な話
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 ジムに通い始めて大体1年ぐらい経ちました。 2021年5月現在、新型コロナウィルスの拡大に伴う緊急事態宣言で引きこもらざるを得ませんが、それ以外の暇な時間はジムでごにょごにょするのが日課になってきました。 1年続けたからトレーニーと名乗っても良いかと思うので、ジムに行って良かったところ、気を付けるところをだらだら書いていきます。 これからジムに通ってみようかな ジムに行って何すんの? 腰痛治したい こんな ...
エラ・フィッツジェラルドの「in Concert」見たよー
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 ジャズは聴くのも演奏するのも好きで、よく通勤のおともにしています。 好きなジャズのアーティストはフランク・シナトラ、ジュリー・ロンドン、マイルス・デイヴィス、ビル・エヴァンス・・・と数えきれないぐらいいます。 ですが、唯一謎と思っている人物がいました。今回の主役のエラ・フィッツジェラルドです。 何と言いますか、一言で言うと凄すぎて分かりません。 周りの先輩方は「エラは素晴らしい ...
【初心者】シェイカーを振ってみよう!演奏方法と練習方法を教えます
こんにちは、慎太郎(@shinatro_163cm)です。 今回は「パーカッション」の1つである、シェイカーのお話になります。 シャカシャカ振る楽器ですね。 こんなやつです。 ラテンミュージックで活躍しているイメージがありますね。 実はこのシェイカーを使いこなすことが出来ると、リズム感が大幅に強化されます。 この記事では シェイカーってどんな楽器? どうやって演奏するの? オススメシェイカー3選 を紹介します ...
【ドラム】譜面でよく見る反復記号の解説【音楽用語】
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 市販のバンドスコア(譜面)を見てみると、謎の記号が書いてあることが多いです。 謎の記号の大半は反復記号と言って、楽曲のある部分を繰り返す記号です。 記号の意味が分からずに読み進めていると、「今どこ演奏してるの?」という状態になってしまい、せっかく買ったバンドスコアが使われなくなってタンスの肥やしになってしまいます。 そうならないためにも、反復記号の意味を理解して楽譜を読めるようになっておきましょう。 &n ...
天才スティーヴ・ガッドの名演を集めてみた
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 今回は多くのミュージシャンから「世界最高のドラマー」と称されている、スティーヴ・ガッド(Steve Gadd)の演奏曲について紹介します。 ドラマーを目指すなら必ず知ってほしい人物なので、今回紹介する曲は必ず聞いておきましょう。 聞くだけであなたの音楽観が変わります。 それでは参ります。 My Sweetness/Stuff ガッドを有名たらしめたバ ...
アシナガバチぶっころがし大作戦【ハチアブマグナムジェットのレビュー】
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 冬がようやく終わり、暑くなってきましたね。 暑くなると出てきますね。 そうです、蜂です。 毎年毎年飽きずに我が家に巣を作りやがります。 他の家に行ったらいいのに。 去年はそこそこでかい巣を作られてしまい、業者に駆除を頼んだらなかなかの値段で旅行代がパーになるという屈辱を味わいました。 それ以来蜂が憎いです。 アイルビーバック   ...
形から入るというライフハックについて所感を垂れ流してみた
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 形から入るっていう言葉がありますよね。あんまりいい意味で使われてないのをよく見ます。 音楽は形から入るものと思っているので、そんなに嫌悪感はありませんでした。 最近形から入って「お、こりゃいいや」と思ったことがあるので、だらだら書いていきます。 お時間ありましたらお付き合いください。 「形から入る」の意味を調べてみた そもそも形から入るってどういうことかあんまり分 ...
心が落ち着くバラード12曲
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 突然なんですけど、バラードめちゃめちゃ好きなんです。 出来るならバラードだけでライブ1本したいぐらい好きです。 というわけで、個人的に好きなバラードを挙げていきます。 休みの日におうちでのんびり聞いて癒されましょう。 気を抜いて感想をだらだら書いていきます。 Cool/Summer Haze ジャケットが爽やかですね。 ソファに座ってのんびり聞きたいです。 &nb ...
大型連休有意義生活為必須項目
ライブと発表会とレッスンが無くなりました。 緊急事態宣言です。ホントにね、たまらんですよ。 自粛自粛で家でひっそり過ごしてるのに、外でふらふら遊んでる人のせいで割を食ってます。 気持ちは分からんでもないですけどね。ずっと家の中が苦痛な人も居ますし。 でもいかんでしょ。他人の事考えなさいよ?まったくもう。 発表会が消えたのはホントに悲しい。生徒さんの顔を見ると申し訳なくなります。 自分が悪くないとはいえ、謝罪の2文字が宙を舞います。 これで発表会は3回 ...
天才っているんだなぁ
こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 楽器をやっていると、テレビに出てるような人の演奏を生で見てみたいなんて思ったりしますよね。 自分の好きなミュージシャンが目の前に居たら嬉しすぎて震えたりします。 そしてその人がとんでもない技術を持っていたらお金では買えられない価値になります。 今回はそんな話を所感もはさみながらだらだら書いていこうと思いますので、お時間ありましたらどうぞお付き合いください。 セミナーで有名ドラマ ...