ドラムの練習

【ドラム】リズムパターンの種類を増やそう・8ビート編【初心者】

こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。

 

今回はリズムパターンの種類を増やそうということで、色々な形を紹介していきます。

 

 

すべてオーソドックスなものになっているので、全部覚えちゃうぐらいの勢いで練習してください。

 

ゴリゴリの初心者さん向けになっている記事になっていますが、大体知ってるよーって方は動画を見て音量バランスとか参考にしてもらえたらと思いますので、良かったら見てってください。

 

リズムパターンって何?って方はこちら

代表的なリズムパターン7選

 

ザーッと紹介していきます。譜面も載せておきますので、動画とセットで見ながらふーんって思っていてください。

 

①ドンタンドンタン

 

✕がハイハット、真ん中の音符がスネアドラム、下の音符がバスドラムになります

 

基本中の基本です。ここから形を変えていきます。

 

②ドンタンドドタン

 

 

ドラムと言えばこれ!なリズムパターンです。代名詞ってやつですね。

 

ロックでよく使う印象です。

 

③ドンタドドンタン

 

 

②と少し似ていますが、バスドラムがズレていますね。

 

グループサウンズはほとんどこのリズムパターンで何とかなることが多いです。

 

④ドンタドドンタド

 

 

どんどんバスドラムが増えていきますね。

 

フレーズの始まりがどこか分からなくなるので、集中力が試されます。

 

⑤ドンタドツツタツ

 

 

右下の謎の黒い四角形は2分休符と言います。つまり休みです。

 

踏みたくなって足がうずうずしますが、我慢しましょう。

 

⑥ドンタンツドタン

 

 

これまた休みが多いパターンですね。

 

踏むタイミングを見失いがちになります。数をこなしましょう。

 

⑦ドンタドンドタン

 

 

今回紹介するリズムパターンの中で、1番難易度が高いものになります。

 

うまくいかない場合は、⑤と⑥をしっかり練習してから挑戦しましょう。

 

合体してみよう

 

上のリズムパターンが叩けるようになったら、ランダムに合体してみましょう。

 

世の中の楽曲も、リズムパターンを合体させて演奏しています。

 

①ドンタンドンタン+ドンタンドドタン

 

 

最後だけバスドラムを増やしています。

 

こういう形、実は意外と使っています。

 

②ドンタンドドタン+ドンタドドタン

 

 

どちらかだけ得意だよっていう方にオススメの練習フレーズです。

 

バスドラムの移動の練習と割り切って叩いてみましょう。

 

③ドンタンドドタン+ドンタドンドタン

 

 

これ、めちゃめちゃ使います。そのくせ難しいです。

 

これが出来たら1人前です。

 

④ドンタンツドタン+ドンタドドンタン

 

 

バスドラムがスカスカなフレーズですね。

 

踏みすぎないフレーズは、曲とかみ合うとかなりオシャレになります。

 

リズムパターンの法則

 

ここまで見てくださった皆様はお気づきかと思いますが、バスドラムだけしか動いていません。

 

そうなんです、両手はずっと同じなんです。

 

ということは、両手を無意識に動かすことが出来たらバスドラムのみに集中できるので、難易度が激変します。

 

ここを意識せずに全部丸々覚えようとするとかなり時間がかかってしまいます。

 

まずはたくさん叩いて両手の動きを染みつかせていきましょう。

 

バスドラムが上手く踏めない場合は、ここを意識してみてください。

 

さいごに

 

今回紹介したリズムパターンですが、70年代の洋楽で使われているものが多いです。

 

The BeatlesやQUEEN、Eagles、Deep Purpleなどの有名な曲で聴くことが多いので、是非ともチェックしてみてください。

 

叩けるだけでなく、実際に使われているところを聴いて自分の情報にしてください。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

70年代洋楽の例

 

 

ドラムレッスンしています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

ドラムの話

2024/9/12

【ドラム】ハイハットの微調整の方法について【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ハイハット。便利ですよね。 ハイハットはドラムセットの中で唯一音の長さをコントロールできる楽器です。 ハイハットを発明した人はホント天才だと思います。   皆さんも踏んでますね?ハイハット。   実はハイハットスタンドを調整すると、ハイハットの踏み心地や音質を変えられるんです。ご存じだったでしょうか? 今回はそんなハイハットスタンドの隠れた(?)便利機能についてお話しします。   参考にな ...

ReadMore

ドラムの話

2024/8/31

ハイハットが動かないトラブルの解決方法②

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   前回はハイハットクラッチが原因でハイハットが動かなくなった時のトラブルの解決方法を紹介しました。   関西ドラマーの音楽日記2024.08.26【ドラム】ハイハットが動かないトラブルの解決法【初心者】https://www.kansaidrummermusiclife.com/hat-trouble こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。以前の記事で音楽教室を始めたと書きましたが ...

ReadMore

ドラムの話

2024/8/30

【ドラム】ハイハットが動かないトラブルの解決法【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 以前の記事で音楽教室を始めたと書きましたが、   関西ドラマーの音楽日記2024.07.05音楽教室始めましたhttps://www.kansaidrummermusiclife.com/music-school こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 わたくしこの春でドラムを始めて20年、ドラムの講師を始めて15年になります。 いやー長いですね。ついにドラム人生が成人しま ...

ReadMore

その他の雑記 雑記

2024/7/5

音楽教室始めました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   わたくしこの春でドラムを始めて20年、ドラムの講師を始めて15年になります。   いやー長いですね。ついにドラム人生が成人しました。(?) 手探りで始めたドラム講師も、皆様の助けもあって無事生業とさせていただいてます。   なかなかに歴が長くなったので、コレを機に思い切って音楽教室を作りました。     目次1 音楽教室の概要2 音楽教室の内装3 ポスティングしまくってます4 さ ...

ReadMore

その他の雑記

2024/3/13

手術を受けてきました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ありがたいことに、このブログ結構読んでくださってる方いらっしゃるんですよね。嬉   毎晩どこかの誰か様がブログでお勧めしている商品を買ってくださっているようで、深夜の金銭感覚が狂うタイミングで購入報告を受けます。 いつもありがとうございます。   嬉しいことに、生徒さんからもブログのお話を振ってくださいます。 そしてよく言われる   つぎの更新いつですかー?   というプレッシャ ...

ReadMore

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

植村慎太郎

ドラム歴20年。 ドラム講師歴15年以上。 普段は某大手音楽教室とかスタジオとかいろんなところでドラムの先生してます。 好きな音楽はポップス、R&B、ジャズ。 とりあえず当たって砕けてから考えるタイプ。

-ドラムの練習
-,

© 2024 関西ドラマーの音楽日記 Powered by AFFINGER5